ARCHIVE

加賀象嵌「iroiro」

2024.12.26

カササギ

カササギのブローチです。

ロンドンブルートパーズが入っています。

本日より開催です。お近くにお越しの際は、お立ち寄りください。私は象嵌の菓子切り楊枝2点を、出品しています。最終日、午後にアテンドしています。

会期/2024年12月18日(水)〜24日(火)

時間/午前10時〜午後7時※最終日は午後4時閉場

会場/金沢市 香林坊大和6Fアートサロン

昨日は、森本商工会主催の食とアートの交流展でした。
今回は、蓮根料理のむさし屋さんで、美味しいランチと、私が作った来年の干支のブローチに、加賀象嵌と毛彫りを体験していただきました。
皆さんに「楽しい!」と言っていただき、準備した甲斐がありました。☺️

本日の北國新聞に載せていただきました。
赤いセーターで、しゃがんでご指導しているのが
私です。😅

昨日でうめだ阪急本店「週末はお茶遊び展」が終了いたしました。連日沢山のお客様にお越しいただきまして、ありがとうございました。

また、本日は、仁和寺・秋の御室芸術祭「能登復興支援展」の搬出をしてきました。
搬入の時より紅葉🍁も増して、美しい黒書院の横のお庭を見ながらの搬出は、忙しかった日々の癒しのような時間でした。☺️
仁和寺は、陰陽師0の映画のロケ地だったので、あのシーンはこの廊下かなとか思うと、また別の見応えもあります。
春は、別の方々の春の能登復興支援展が開催されるので、また桜の頃に、今度は観光で伺いたいと思います。
☺️🌸
写真は、仁和寺の黒書院の紅葉と、夜間ライトアップの風景です。