COLLECTION

NEWS

明けましておめでとうございます。
旧年中はご厚情を賜りありがとうございました。
本年もよろしくお願い申し上げます。

こちらのうさぎブローチ兼用ペンダントは、今年初イベント、阪急うめだ本店で出品します。
セーターの襟もとにもかわいいです。☺️

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

「にっぽんモードを楽しもう!ときめくKIMONO」

クリエーターやアーティストの感性が光るきものをはじめ、個性的なコーディネートアイテム、クラシックなリユースきものなど、おしゃれで可愛くて、かっこい”KIMONO”スタイルが勢ぞろい。

◎阪急うめだ本店 9階 催場
◎2023年1月5日(木)〜1月9日(月・祝)
※催し最終日は午後6時終了。

9階催場「ときめくKIMONO」→
https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/tokimekukimono/

髪型が女将みたいにセットされて…。お蔵入りしてた1枚です。😓ちょうど今回出品する手まりかんざしと、帯留が写っていたので、投稿させていただきました。😅

和装、洋装どちらでも合います。帯留は、ネックレスにもなります。

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

「にっぽんモードを楽しもう!ときめくKIMONO」

クリエーターやアーティストの感性が光るきものをはじめ、個性的なコーディネートアイテム、クラシックなリユースきものなど、おしゃれで可愛くて、かっこい”KIMONO”スタイルが勢ぞろい。

◎阪急うめだ本店 9階 催場
◎2023年1月5日(木)〜1月9日(月・祝)
※催し最終日は午後6時終了。

9階催場「ときめくKIMONO」→
https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/tokimekukimono/

2022.12.25

ときめくKIMONO

かんざし「Sakura」
漆芸、象嵌、プリカジュール技法、現品限り
下記のイベントでご覧いただけます。


2023年初めのイベントです。

お楽しみください。
⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
「にっぽんモードを楽しもう!ときめくKIMONO」
クリエーターやアーティストの感性が光るきものをはじめ、個性的なコーディネートアイテム、クラシックなリユースきものなど、おしゃれで可愛くて、かっこい”KIMONO”スタイルが勢ぞろい。

◎阪急うめだ本店 9階 催場◎2023年1月5日(木)〜1月9日(月・祝)※催し最終日は午後6時終了。
9階催場「ときめくKIMONO」→https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/tokimekukimono/

希ららのクリスマスネックレス。

ダイヤモンドに、手まりが揺れます。

⭐︎⭐︎⭐︎

ダイヤモンド、18金、ホワイトゴールド、

本体約3cm、1点限り。

石川県とうさぎのお話し。②

自分の干支から数えて七番目の物を持つとその人のお守りになるのだそうで、向かい干支とか逆さ干支とも呼ぶそうです。金沢生まれの文豪・泉鏡花のお母様が子どもの鏡花に掌中にのる水晶の兎をもたせてくださったのが、鏡花と兎の親身のはじまりで、9歳で母を亡くし、終生、母を慕い続けた鏡花にとって、ウサギは 思い出に結び付く大切な形見だったのでしょう。鏡花が生涯に渡って「うさぎ」の品を愛して、大量にコレクションしていたのは有名で、私も幼い頃から知っていたお話しです。

皆さまの向かい干支は何ですか。(^^)

こちらの象嵌のうさぎのペンダントトップは、チェーンを付けるとネックレスになります。
けやきの打出の小槌、座布団、チェーン付きで1点のみの販売で、9日から開催されます阪急・うめだ本店「日本の職人展」でご覧いただけます。

お時間ございましたら、お立ち寄りください。

阪急百貨店 阪急うめだ本店

第23回 日本の職人展
~笑みがこぼれる、手技の共演~
◎11月9日(水)~14日(月)
◎9階 催場
※催し最終日は午後6時終了

1 / 1112345...10...最後 »