ブローチ

COLLECTION

2023.05.30

吉蝶

黄色いモンシロチョウ(ブローチ、帯留め)

朝の光が差し込む様子を象嵌しました。

翡翠ブローチ兼用ペンダントトップ「光芒」

こちらはただ今、池袋東武で開催中の、富山・石川・福井「北陸3県と岐阜・滋賀展」で、ご覧いただけます。

☆☆☆☆☆

富山・石川・福井「北陸3県と岐阜・滋賀展」

場所:東武百貨店8階催事場

期間:3月30日(木)〜4月4日(火)

時間:午前10時〜午後7時

17日から開催されます女性伝統工芸士展に出品する「クリスマスローズ」です。
人気投票エントリー用の作品として出品しています。webからも投票できますので、出展作家のお好きな作品を選んで投票してください。☺️
(下記は、女性伝統工芸士展のFacebookの文章からです。)

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
女性伝統工芸士展 〜作家とともに〜

人気投票

気に入った作品をひとつ選び、投票をお願いいたします。�投票いただいた方の中から抽選で、各作家につき1名様ずつプレゼントを送らせていただきます。�※投票はお一人様1回まで。

No.18
〔クリスマスローズのブローチネックレス〕

加賀象嵌/石川県
作家: 長谷川真希 

寒い冬に愛らしい花を咲かせるクリスマスローズ。
イエローサファイアが輝きます。

投票はホームページから
https://awtac.jp/2023tokyo/themesakuhintohyo

明けましておめでとうございます。
旧年中はご厚情を賜りありがとうございました。
本年もよろしくお願い申し上げます。

こちらのうさぎブローチ兼用ペンダントは、今年初イベント、阪急うめだ本店で出品します。
セーターの襟もとにもかわいいです。☺️

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

「にっぽんモードを楽しもう!ときめくKIMONO」

クリエーターやアーティストの感性が光るきものをはじめ、個性的なコーディネートアイテム、クラシックなリユースきものなど、おしゃれで可愛くて、かっこい”KIMONO”スタイルが勢ぞろい。

◎阪急うめだ本店 9階 催場
◎2023年1月5日(木)〜1月9日(月・祝)
※催し最終日は午後6時終了。

9階催場「ときめくKIMONO」→
https://website.hankyu-dept.co.jp/honten/h/tokimekukimono/

「石川県って、うさぎなの?」
私のうさぎブローチを見たお客様が尋ねました。
石川の物産展の会場でのことです。
「あっちの店でも、こっちの店でもうさぎがあるわよ。(お客様)」とのことでした。
その時は、偶々だったのかもしれませんが、石川県とうさぎ、そう言えば・・・。

石川県とうさぎのお話し①。

藩政時代、大聖寺藩の優しい役人が傷ついた白うさぎを助けてやりました。大雨が降り続き被害が心配された折、そのうさぎが現れて雨が止み、月が出たそうです。その年は豊作に恵まれました。それ以来、月を呼ぶ、転じて「運(ツキ)」を招く月うさぎと呼ばれるようになったそうです。
心温まるお話しです。もともと愛らしいモチーフなので作る方は多いですが、それもあって石川県はうさぎが多いのかな。☺️

来年の干支。来月頃からいろんなうさぎが、いろんな場所で出没しそうです。

こちらの花うさぎは、阪急・うめだ本店「日本の職人展」でご覧いただけます。
お時間ございましたら、お立ち寄りください。

第23回 日本の職人展
~笑みがこぼれる、手技の共演~
◎11月9日(水)~14日(月)
◎9階 催場
※催し最終日は午後6時終了

1 / 512345